top of page


コラム


化粧品は ”水” にこだわる時代に
最近の研究では、化粧品の水を変えるだけで、効果がまったく違ってくることがわかってきました。 それもそのはず、化粧品はほとんどお水でできているからです。最大の主要成分がお水なのです。 一昔前のお水の流行りは、どれだけ水をキレイにできるかということでした。...
閲覧数:57回
0件のコメント


エクソソームを化粧品配合する場合の注意点
ヒト幹細胞上清培養液(以下 ヒト幹)に変わる原料として、いま注目のエクソソーム。 実際に、ヒト幹からわずか0.5%しか取れない、希少で高価な成分です。 エクソソームはヒト幹原料にも含まれているため、いままで”ヒト幹配合”を売りにしていた化粧品を、”エクソソーム配合”として売...
閲覧数:45回
0件のコメント


NMNを化粧品に配合するときの注意点
ホリエモンがサプリを飲んでいたり、NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、いま最も旬な成分の1つです。 なにせ、老化を止めるというアンチエイジングではなく、若返るというバックエイジングが期待されるからです。 人間でのエビデンスはまだこれからという感じですが、ちらほら飲ん...
閲覧数:119回
0件のコメント


美容と健康で結果を出すための、大切なマインドセット
美容や健康の本質を捉える上で、とても大切なマインドセットがあります。 このマインドセットを押さえるか押さえないかで、製品作りの方向性が180度変わってきます。 それは「身体の邪魔を決してするな」ということです。 私たちの身体は本来すべて完璧にデザインされています。...
閲覧数:26回
0件のコメント


「細胞が元気なら、健康で美しい」
人間は、最新の情報では、約37兆の細胞が集まってできています。 想像するに、この一つ一つの細胞、37兆個すべてが元気であれば、それらの集まりである、人間の身体自身も間違いなく元気です。 お肌も美しく、体も健康なはずです。...
閲覧数:31回
0件のコメント


「商品開発の“使えばわかる”は逃げ」
「使えばわかる!」 これは商品開発をしているときによく出てくる言葉です。 もちろん一般の方や販売者さんが使うのは何の問題もありません。でも企業のマーケターがこの言葉を使った瞬間ったら、その時点で、思考停止、逃げだと思います。...
閲覧数:19回
0件のコメント


「絶対的差別化商品のメリット②」
絶対的な差別化商品を売り始めると、あなたの見える世界が全く変わります。 私自身も初めてこの体験をしたときに、「営業とはこういうものだ」「ビジネスとはこういうものだ」という、既成概念が180度ひっくり返りました。 一般的には、営業というものは、買う方が偉いというのがなんとなく...
閲覧数:24回
0件のコメント


「製品開発で絶対に忘れてはいけないたった1つのこと」
製品開発に没頭していると、いつの間にか売上や損得のことばかり考えがちです。 これは人間の傾向として仕方ないことだと思います。 ただ、絶対に忘れてはいけないたった1つのことがあると私は思っています。 それは、なんのために事業をしているのか、なんのために物作りをしているのかとい...
閲覧数:14回
0件のコメント


「絶対的差別化商品のすごいメリット①」
私たちの強みは、”絶対的差別化”のある商品(化粧品、健康食品)を作れるということです。 特殊な技術や、原料を組み合わせて、他社ではどうやっても出せない効果、オンリーワンのコンセプトの製品を作ることができます。 なぜ、お客さんに”絶対的差別化商品”をおススメしているかといいま...
閲覧数:86回
0件のコメント


「製品開発は逆算でする」
商品絡みの相談を、とてもよく受けます。 ただ、毎回思うことが1つだけあります。 「もっと早めに相談してほしかった!」 ということです。 多くの場合は、製品が完成してから、思ったように売れずに、 「どうやったら売れますか?」という相談だからです。 それでは正直難しいです。...
閲覧数:87回
0件のコメント
bottom of page